YouTube新作動画を公開しました!
スプリンガーフォークって正直どうなの⁉️
98年式4TR ドラッグスター ビンテージカスタム(スプリンガーフォーク仕様)の愛車紹介です。
ご覧頂きありがとうございます。
一目見てそのスタイリングに惚れ込んでほぼ衝動買いしたこの車両がスプリンガーフォーク仕様でした。初めてのアメリカンバイクにしてスプリンガーフォーク、名前と形は知っていたけどどんな乗り味かも全く知らずに納車日を迎えました。。
初めて乗るスプリンガーフォーク、その乗り味は…
何じゃこりゃ⁉️ハンドルめっちゃ軽い‼️
(言い方変えれば不安定‼️)
これがスプリンガーフォークの第一印象でした。まあじきに慣れましたけど…笑笑
あくまでも個人の感想であり全てのスプリンガーフォークに当て嵌まるものではありませんし、インプレッションと言うにはあまりにもおこがましいのですが、少しでも参考になればと思いスプリンガーフォークの乗り味や特徴を紹介しています。
尚、納車後しばらくして友人である大型ネイキッドやアメリカンを乗り継いできたバイク歴数十年のベテランライダーに試乗して貰った時の様子をブログ記事にしてもらいましたので以下に抜粋して紹介します。
--- lightwaver氏ブログ記事
「スプリンガー怖ぇ」より抜粋 ---
『ちょっと試乗もさせていただいた。はじめ、ちょっと外に出てくるっと回ってこようかと思ったのですけど、クラッチを繋いだ瞬間、グラッと来て後悔した。なんていうのか真っ直ぐ走らせるのに技術がいるんですよ。前輪がずっと半球の上に乗っかってるような不安定さ。これは怖い。。。
結局駐車場の中を数十メートル往復してお終い。とても外に出る勇気はなかった。』
--- ブログ記事 https://amba.to/3dqFfub ---
◻️スプリンガーフォーク仕様
作成:ボートラップ https://www.boat-rap.com
材質:ステンレス
特徴:ダンパー有り
概要:トップブリッジ・アンダーブラケット共にノーマルにつきキャスター角は変わらず。尚、ロッカーアームの分だけ車体全長が長くなるので車検証は記載事項変更が必要。
撮影機材:
中華製アクションカムSJ9000(借り物)
ダイソー三脚
編集機材:
iPhone7
iMovie
カスタム内容の詳細はチャンネル概要に記載してあります。
▼YouTubeチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/user/penguin774
▼Twitterはこちら(@penguin774tter)
https://twitter.com/penguin774tter
▼Instagramはこちら(@jitian_minxiong)
https://instagram.com/jitian_minxiong
【走行動画】DSC400 奥多摩周遊道路を疾走れ‼️
【走行動画】DSC400 首都高速トライアル‼️
【走行動画】DSC400 ノンロッカークラッチ・ハンドシフト
【愛車紹介】DSC400 ビンテージカスタム
#ドラッグスター #スプリンガーフォーク #ハンドシフト #ジョッキーシフト #ノンロッカークラッチ #スーサイドクラッチ #愛車紹介
#dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #springerfork